私が、こよなく愛する成分は、コラーゲン」と「プラセンタ」。 色々な目的があるが…。 一番は、「今のままを、1日でも長く…」かなぁ(笑) さすがに、この歳になると、見た目のあちらこちらに気になることが出て来るが…。 せめて、中身だけは、若々しく健康でいたい🥺 だから、積極的に摂っているのが、プラセンタとコラーゲン。 コ...
February 2021( 2 )
Month
私の尊敬する友人のお店の商品が、コンビニに‼︎ 1/2日分の野菜まで取れちゃうなんて、素敵です‼︎ Source: 馬渕先生アメブロ
お料理上手な友人に、「茎わかめ」レシピを伝授してもらいました‼︎ 茎わかめ。 こんな感じのもの。 茎わかめ アボカド ホタテ 長ネギ 以上を和えるだけ‼︎ これ、めっちゃ、いい感じです。 まず、免疫力アップ。 ネバネバ系は、ムチンと言う成分が豊富で、粘膜の強化=バリア機能の強化=ウィルスの侵入防御=免疫...
私の学校の研究チーム「ベターエイジング研究所」‼︎ 現在のテーマは、「卵と野菜の効果‼︎」 抗糖化にどれだけ役立つか‼︎のデータ取り。 「糖化」って聞いたことありますか? 簡単に言えば、カラダのサビのことですが…。 体内の余分な糖が、カラダを構成するタンパク質と結び付き、タンパク質が変性。劣化して、AGEs(蛋白糖化...